保険料の決め方

『総医療費』から、『窓口で支払う患者負担額』を引いた額の約1割を保険料で賄います。
なお、残りの9割は、『公費(国・県・市町村)』や『他の保険制度からの支援金(現役世代からの支援金)』で賄います。

保険料の決め方

保険料は被保険者が等しく負担する『均等割額』と、被保険者の所得に応じて負担する『所得割額』の合計額となり、被保険者一人ひとりに賦課されます。

年間保険料額 = 均等割額 + 所得割額

個人保険料額の計算方法

年間保険料額(限度額66万円)

 均等割額(50,317円)所得割額(所得から基礎控除額※を差引いた金額×9.33%

※基礎控除額は、所得の合計金額が2,400万円以下の場合は43万円