和歌山県後期高齢者医療広域連合

  • お問い合わせ・アクセス
MENU
  • ホーム
  • 広域連合
    • 広域連合の概要
    • 組織
    • 広域計画
    • 財政・運営状況
    • 後期高齢者医療制度懇話会
    • 情報公開・個人情報保護
    • パブリックコメント
    • 入札・契約情報
    • 告示・公示
    • お知らせ
  • 医療制度
    • 制度について
    • 運営の仕組み
    • 保険料について
    • 被保険者証(資格確認書)について
    • お医者さんにかかるとき
    • 給付について
    • 各種届出について
    • Q&A よくある質問
    • 関係法令
  • 保健事業
    • 保健事業実施計画(データヘルス計画)
    • 健康診査
    • 歯科健康診査
    • セルフメディケーション税制について
  • 広域連合議会
    • 広域連合議会について
    • 議員名簿
    • 本会議情報
  • 各種様式・資料
    • 広報資料
    • 統計資料
    • 各種申請様式
    • 例規集(外部サイト)
  • 後期高齢者医療制度は急速に進む少子高齢社会に<br />対応する為につくられた高齢者の医療をみんなで支える制度です。
  • 後期高齢者医療制度は急速に進む少子高齢社会に<br />対応する為につくられた高齢者の医療をみんなで支える制度です。
  • 後期高齢者医療制度は急速に進む少子高齢社会に<br />対応する為につくられた高齢者の医療をみんなで支える制度です。
  • 後期高齢者医療制度は急速に進む少子高齢社会に<br />対応する為につくられた高齢者の医療をみんなで支える制度です。

かんたん検索メニュー

  •  被保険者証について 
      (マイナ保険証)
  • 保険料について
  • お医者さんにかかるとき
  • こんなとき給付が受けられます
  • こんなときは届出が必要です
  • 健康診査について
  • 歯科健康診査について
  • 保険料の試算

お知らせ

  • 特定疾病に係る高額療養費の支給誤りについてお詫びとご報告
  • 電話番号のかけ間違いにご注意ください!
  • 医療機関窓口での自己負担割合(令和4年10月から2割負担が始まります)
  • はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任制度の導入について
  • 【令和7・8・9年度】入札等参加資格審査申請の受付について
  • 情報開示・個人情報保護について

新着情報

記事がありません

続きはこちらから

  • ジェネリック医薬品をご活用ください!
  • 不審電話にご注意ください
  • 交通事故や第三者から傷害を受けたとき
  • 各種申請様式
  • Q&A よくある質問
  • お住まいの市町村窓口を探す
  • 構成市町村専用ページ
  • 医療機関の皆様へ
  • リンク集
  • 例規集

和歌山県後期高齢者医療広域連合

〒640-8137 和歌山市吹上二丁目1番22号 日赤会館9階

TEL.073-428-6688 / FAX.073-428-6677

  • トップページ
  • 広域連合
  • 医療制度
  • 保健事業
  • 広域連合議会
  • 各種様式・資料
  • 構成市町村専用ページ
  • 医療機関の皆様へ
  • リンク集
  • 例規集
  • お問い合わせ・アクセス
  • ご利用にあたって
  • 個人情報保護方針

Copyright © 和歌山県後期高齢者医療広域連合 All rights reserved.